JAHIC 日本高速情報センター

協同組合経営支援協会

お知らせ
2025年1月17日
経営
離職者のマイナポータルに「離職票」を直接送付するサービスを1月20日から開始

2025年1月20日から、離職者が希望する場合、事業所を経由せずにハローワークからマイナポータルに直 […]

2025年1月16日
公的支援
事業再構築補助金の第13回公募が開始

経済産業省は、事業再構築補助金の第13回公募を1月10日から開始したことを公表しました。この補助金は […]

2025年1月10日
公的支援
中小企業省力化投資補助金:人手不足解消に向けた省力化製品導入支援

人手不足に悩む中小企業が、IoTやロボットなどの「省力化製品」を導入し、生産性を向上させることを支援 […]

「自爆営業」はパワハラ
2024年11月25日
経営
「自爆営業」の防止へ:厚生労働省、パワハラ指針に明記を検討

近年、企業におけるノルマ達成のために、従業員が自腹で商品を購入する「自爆営業」が問題視されています。 […]

自動運転トラック
2024年11月6日
高速道路
自動運転トラックの公道走行実証実験、実施へ 新東名高速道路での先進技術検証

2024年11月5日、国土交通省道路局、国土技術政策総合研究所、中日本高速道路株式会社(NEXCO中 […]

山陰近畿道、一部区間有料化
2024年11月5日
高速道路
【山陰近畿自動車道】宮津天橋立IC~京丹後大宮ICが有料化へ 2025年4月から

2025年4月1日(火)より、山陰近畿自動車道の一部区間で料金徴収が始まります。 通行料金徴収を開始 […]

トラックGメン
2024年11月1日
経営
【トラックGメン】「トラック・物流Gメン」へ改組、総勢360名規模へ拡充

2023年7月に発足した「トラックGメン」が、物流全体の適正化を目指して「トラック・物流Gメン」に改 […]

過重労働
2024年11月1日
経営
長時間労働にSTOP!厚生労働省が「過重労働解消キャンペーン」を実施

厚労省は11月を「過労死等防止啓発月間」と定めており、この期間に「過重労働解消キャンペーン」を実施し […]

エコドライブ
2024年10月31日
ドライバー
11月は「エコドライブ推進月間」地球にもお財布にも優しい運転を

11月の「エコドライブ推進月間」は、警察庁、経済産業省、国土交通省、環境省で構成される「エコドライブ […]

ガソリン価格
2024年10月30日
ドライバー
【ガソリン価格】先週より0.1円安の174.8円、2週振りの値下がり

資源エネルギー庁が30日に発表したデータによると、28日(月)時点のレギュラーガソリン1リットルあた […]